岩崎兄弟商会では、コペンに限らず様々な車種の整備を致しております。
車には、消耗品が多く使われています。
点検を怠ると、今調子良くても突然トラブルを起こすこともあります。
お出かけ先や、ドライブ先で困らないためにも、定期点検はしっかり受け、必要に応じて整備しましょう。
整備項目
エンジンオイル

エンジンオイルはエンジン内部の摩擦部分の潤滑を行ってエンジンを滑らかに回転させ、更にエンジン内部で発生した不純物(鉄粉、燃えカス等)などを包み込みエンジン内部に傷がつくことや汚れることを防止しています。
ブレーキオイル

ブレーキ・ペダルを踏んだ力はブレーキ・フルード(液体)を介してブレーキ・キャリパやホイール・シリンダに伝えられ、ブレーキを作動させています。
エアーフィルター

エンジンは精密構造の為、内部にホコリや異物が入ると重大な故障を招く可能性があります。エア・クリーナ・エレメントはエンジンが吸入する空気中のチリやホコリ等をろ過しています。
オイルフィルター

オイル・フィルタはエンジン・オイルの中の大きな不純物(鉄粉、燃えカス等)をろ過し、エンジン・オイルをきれいにします。
ドラムブレーキ

ドラム・ブレーキはブレーキ・ライニングをブレーキ・ドラムに押し付けることによる摩擦力によって車を停止させています。
ブレーキ・ライニングは摩擦材、ブレーキ・ドラムは金属を使用しているので、ブレーキ・ライニングの方が早く摩耗します。
ディスクブレーキ

ディスク・ブレーキはブレーキ・パッドで円盤状のディスク・ロータを挟み込むことによる摩擦力によって車を停止させています。
ブレーキ・パッドは摩擦材、ディスク・ロータは金属を使用しているので、ブレーキ・パッドの方が早く摩耗します。
冷却系クーラント

LLC(エンジン冷却水)はエンジン内部を循環し、エンジンで発生した熱を吸収してラジエータで放熱することにより、エンジンを冷却しています。また、冬季の冷却水の凍結によるエンジンやラジエータの破損を防ぐとともに、腐食防止材により錆や腐食を防止します。
ファンベルト類

エンジンに取付けられている各ベルトは主に、パワー・ステアリング、オルタネータ(発電機)、エアコン、冷却ファンなどを働かせる為にエンジンからの動力を伝えています。
ドライブシャフト

ドライブ・シャフトはトランスミッションやディファレンシャルからの動力をタイヤに伝える役目をしています。 ドライブ・シャフトのジョイント部には、回転を円滑にするためにベアリングが用いられており、これを潤滑するためにグリースが充填されています。それらを路面等の異物(ホコリ、石、水等)から守るために、ドライブ・シャフト・ダスト・ブーツで包んで保護しています。
その他
- ドライブシャフトブーツ
- マフラー
- タイミングベルト
- ファン、クーラー、
パワステベルト
- エンジン冷却水
- スパークプラグ
- オートマチックオイル
- ランプ類
- ワイパーゴム
- バッテリー
- タイヤ
- スチーム洗浄&防錆塗装
- エアークリーナー
- ブレーキライニング
